アド

2015年10月25日日曜日

禁酒のための炭酸水 第3弾

tommyです。

禁酒のための炭酸水第3弾は
サンガリアの炭酸水

グレープフルーツ味にしました。

1本60円

グレープフルーツの果汁もちょっと入っていてなかなかです。

家での禁酒は3週間続いてます。

その間、飲み会は2回ほどあったので、 その時は飲みましたけど・・

今週は木曜日に飲みがあります。
 程々にしておきます~

楽天カードを作った

tommyです。

楽天カードを作りました。

タイミングによっては1ポイントで1円分の買物ができる
楽天ポイントが8000ポイントもらえます。
(カード作ったあとに、そのカードで買物する等の条件がありますが。)

で、年会費は無料です。

楽天での買物の時、ランクによってポイントが数倍つきます。

楽天ポイントはANAのマイルにも交換可能です。
(楽天ポイント2ポイント→1マイル)
私のような陸マイラーにもうれしいです。

メインのカードは別にあるので、楽天での買物専用カードとして使ってます。



2015日ハム ドラフト1位 上原について調べてみた

tommyです。

2015年日ハムのドラフト一位 

上原健太について調べてみました。

上原 健太

生年月日:1994年3月29日生

中学 オールうるまボーイズ
高校 広陵高
大学 明治大

 身長 190㎝
体重 86㎏

左投左打 投手


全国大会(高校)
 2010年センバツ(ベスト4)
 2010年甲子園(2回戦)

全国大会(大学)
 2013年全日本(ベスト4)
 2013年明治神宮(準優勝)
 2014年明治神宮(準優勝)

日本代表 第28回ユニバーシアード競技大会(大学)


大学での成績

56試合 14勝8敗

投球回数 186 2/3
安打    148
本塁打    7
四死球    59
三振    171
自責点   38
防御率  1.83

名門明治大学のエースナンバーを背負い、東京六大学リーグで通算14勝を挙げている大型左腕。
最速151キロのスピードを誇り、制球・変化球ともにレベル の高い即戦力投手。
190センチの長身から放たれるボールには角度があり、打者を圧倒する。
大型でありながら身体能力が非常に高く、今後の成長にも期待で きる。

という感じです。

即戦力の男ですかね。

 にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村

2015年10月24日土曜日

五郎丸、ノーバン始球式

日本シリーズが始まりました。

始球式はラグビー日本代表、五郎丸。

ノーバン始球式でした。

日ハムが出られなかったのはザンネンだけど、楽しもう!

メンドーサ、レアードは残留

tommyです。

メンドーサ、ライブリーの契約更新が発表になりました。

新外国人はだれがくるかな~


 にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村

ハーミッダ、ライブリー退団

tommyです。

ハーミッダ、ライブリーの退団が発表されました。

残念です・・・・


 にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村

2015日ハム戦力外通告

tommyです。

 10/23日ハム戦力外通告が出ました。

 森内壽春投手(30)、佐藤賢治選手(27)、佐藤正堯選手(19)の3選手です。

前に発表された
増渕竜義投手(27)、齊藤勝投手(27)、河野秀数投手(27)、鵜久森淳志選手(28)

の4名とあわせて7名ですね。


 にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村

2015年10月4日日曜日

禁酒のためのベスト炭酸水をさがして。

tommyです。

今回購入したのはこの炭酸水。

強炭酸、レモン味。56円/本

コスパと炭酸の強さ、爽やかさを求めて、いろいろためします。

2015 日ハム戦力外通告

tommyです。

戦力外通告がでました。

増渕竜義投手(27)、齊藤勝投手(27)、河野秀数投手(27)、鵜久森淳志選手(28)

の4名です。

まだこれからッて感じもしますが、残念です・・・・


 にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村

2015年10月1日木曜日

瀬川隼郎 今シーズンのファームでの成績を調べてみた

tommyです。

瀬川隼郎 今シーズンのファームでの成績を調べてみました。

 21試合 1勝1敗1S 防御率 3.60

投球回数25回 被安打21 被本塁打4 奪三振19 与四球20 失点13 自責点10

防御率 3を切りたかったですね。
  
来年がんばれ!!


 にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村